【投資信託】出口戦略の勉強中

お金の話
スポンサーリンク

投資信託の勉強中!

投資信託について勉強しています。

つみたてNISAとかidecoとか、色々な制度が作られています。

働いていた時は、お金の事はあまり勉強する気にならずずっとスルーしてました。

毎月貯金はしてましたが、それで何とかなると思ってました。

お金の事を考えるのが苦手でした。


医療費貧乏になり、焦る49歳


想定外に体を壊してしまい、病院代・薬代・鍼灸代。。

特に鍼灸は保険が効かないのでかなりの額を使っています。

検査も色々やって費用が掛かっています。

今も医療費の支出は継続中。
とてもイタイ。




自律神経失調症なんて、いつ完全に治るかわからない疾患。

この先も前のように働けるようになる保証もない。


会社で社会保険に加入中に体調を崩したので、傷病手当は受け取れました。

病院代に充てられたので、これは本当に有難かったです。

受取れる権利がある方は是非申請して下さい。

大きな支えになります。


でも傷病手当も最長1年6か月で終わり。

その後も働きたくても働けないのに、障害年金なども受けられない。

当然、雇用保険も受取れませんでした。

払ってきたのに受取れないって、ものすごく腹立たしい。

自分で掛けている医療保険でも全く対象外。

この疾患は、制度の穴だと思う。


・・・老後の危機を感じています。痛切に。

具体的に考え始めた、動画との出会い



最近はYouTubeでも、お金の勉強ができる良質な動画がたくさんUPされています。


リベラルアーツ大学の両学長この方の動画に出会ったことで考えが変わりました。

ご存じの方も多いと思いますが、まだ見られたことの無い方はYouTubeを見てみて下さい。

良い動画がたくさんUPされていて、とても勉強になります。




私はおひとり様だ。

多分この先もずっと一人だと思う。

このまま中途半端にしか働けなかったらどうする?

なんとかしないと、老後どうするんだ!

急に焦り始める49歳。。


親の介護などで国民年金しか掛けていない期間が長いため、将来貰える年金額は低いです。

10万貰えるかどうかってとこだと思う。

1か月10万では生活できない。

お金のこと苦手とか言ってちゃダメだ。

イチから勉強を始めた投資信託


金融リテラシーが低すぎて、本当にイチからの勉強です。

  • 投資信託ってなんだ?
  • つみたてNISAは20年間、利益に対して非課税。
  • idecoは個人年金。利益と、更に掛け金に対しても非課税。
  • つみたてNISAはいつでもお金をおろせるけど、idecoは10年間おろせない。
  • やるなら、手数料が低く、扱っている商品が多いネット証券。

など、まず投資信託をするにあたっての基本から勉強しました。

YouTubをもたくさん見て、本も6冊ほど読んでぶつかった課題

投資信託やるには、時間が足りないんじゃないの?


今の私でも始められそうなのは、つみたて投資。

つみたてNISAを50歳で始めたとして、非課税期間20年の最後の年は69歳。

69歳で積み立てたお金は、89歳まで非課税期間。

ダメだ、こんな年齢でネット証券の手続きが出来るわけない。

おひとり様なので、自分が出来なくなったら子供にやってもらうなんてことも出来ない。

頼ったりできる甥っ子姪っ子なんかもいない。

頼れるのは本当に自分だけ。

おひとり様は、自分で完結できる方法を考えないといけない


つみたてNISAは若い人しか出来ない制度なのか?

idecoができればいい、個人年金だし。

でも収入も安定していない今の状態で、掛け金をおろせなくなるというのはリスクが高い。

これらの制度は、年金だけに頼らず自分で老後資金を用意してねと出来た制度だそうだ。


がしかし、この年代で投資を開始した場合の出口戦略について、情報がとても少ないのです。


それも当然、こういった制度が始まって間がない。

40代、50代、60代で始めた場合の出口戦略のデータがないのです。

動画でも、この年代の出口戦略について考えてくれている方がおられます。

50~60代からの資産運用はこれで対策!「〇〇がたぶん一番いい」


井上ヨウスケさん、この方の動画はとてもわかりやすくて為になります。

この年代から投資を始めた場合のことも考えてくれていて、心強くて参考になります。

ご興味のある方は見てみて下さい。

今この年代の人たちが自分で考えてやっていったことが、将来データとして残っていくんだろう。

そういう世代にあたってしまったんだな。

しっかりと貯蓄のある方は、あえてこの年代からリスクを取って投資をする必要はないと思います。

私のように貯蓄が減って、この先も思うように働いて増やせないかもしれない場合どうするのか。

投資は余裕資金でやらないといけないけど、小額のつみたてなら今の私でも始められると思ったわけです。

さて、どうするのか。

勉強は続けていきますが、とりあえず。

つみたてNISAの口座を作って、1000円とかの少額で積立を始めながら考えていこうかなと思ってます。
勉強した結果、少額で始めたけど辞めるかもしれない。

でもこれぐらいの少額なら損したってたいしたことない。

何かしらの勉強にもなるだろう!

お金の話も、リアルタイムで書いていきます。

少しでも参考になれば嬉しいです。



ポチっとして頂けると、励みになります!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 自律神経失調症へ

タイトルとURLをコピーしました