猫の話 甘えん坊の猫を見て、今後のことに思いを馳せる 今日は1日ひざ猫 今日は何もしなかった。 というか出来なかった。 なんでかというと、猫が膝から降りてくれなかったから(^▽^;) 今日は1日べったりひざ猫です。 可愛いけど、何にもできないってのも困りものだ。... 2021.11.07 猫の話
心と体の話 夜中にトイレに起きた後、寝られない 夜中にトイレに起きる 1~2か月ほど前から、夜中にトイレに起きる事が増えました。 増えたというか、ほぼ毎日。 たまに起きない日もある。 歳なのか冷えなのか。。 トイレ行ってまたすぐ寝れるならまだいいんだけど、... 2021.11.06 心と体の話
心と体の話 百獣の王に習う、意思の強さと自分を信じる力! 病院で採血の日 今日は甲状腺科の採血の日でした。 甲状腺機能低下症で、6年ぐらい前から薬を飲んでます。 検査は半年に一回。 甲状腺の数値だけなら1時間で結果が出るんだけど、他にも一緒に経過を見てもらってる項... 2021.11.05 心と体の話
いろいろな話 物が減らない、断捨離って難しい ぬくいジャージが欲しい 皆さん、部屋着のズボンってどういうものを着られてるんでしょうか? 私はスウェットとか着てますが、冬になると寒い。 うちはマンションの北側1階で、底冷えゴン冷え。 どうしても寒いので、フカフカ... 2021.11.04 いろいろな話
猫の話 最近の、猫のお気に入りおもちゃ お気に入りのおもちゃ、毛糸のボンボン うちの猫、すぐおもちゃに飽きてしまいます。 買ってみたり手作りしてみたり、色々手を尽くしてみてる。 でもすぐ飽きてしまったり、そもそも遊んでくれなかったり。 猫ってそんな子、多... 2021.11.03 猫の話
映画の話 ふらっと映画館、007見てきました 病院の帰り、ふらっと映画館へ 今日は心療内科の日 0.15錠から0.1錠に減薬出来ました。 あと少し。 今日は待ち時間も少なく、5分ぐらいですぐ呼ばれた。 薬局も空いてて、薬を粉にして貰うのに早くて3... 2021.11.01 映画の話
心と体の話 散策?散歩orウォーキング?考え方の違いを試す 今日は選挙 朝方まで降っていた雨も止んで、傘無しで歩いて選挙に行けました。 若い頃は、選挙に行くの面倒くさいと思ってました。 貴重な休みの日に、なんでわざわざ選挙行かないといけないの? どこに投票しても何も... 2021.10.31 心と体の話
食の話 秋の食養生、旬の根菜を食べる キンモクセイが花盛り 今日も公園を散歩してきました。 イチョウ並木。 青空と緑がきれい。 歩いてたら、いい香りがしてきました。 キンモクセイだ! 満開だ~! 辺り一帯に、いい香り。... 2021.10.30 食の話
ランチタイム 久しぶりに、外でホッと一息ランチタイム 久々に外でランチ 今日は少し風が吹いて寒いけど、いい天気でした。 鍼灸に行って、帰りに近くのショッピングセンターに行きました。 家から鍼灸院まで運動も兼ねて自転車で約10分、そこからショッピングセンターまで5分ぐ... 2021.10.29 ランチタイム
心と体の話 栗・栗・丹波の栗まつり! 丹波の焼き栗を買いました 秋の味覚、栗が食べたくなって買ってしまいました。 夜中にトイレに起きるようになって、漢方の養生では腎には木の実が良いらしい。 特に栗は、夜尿や頻尿にオススメだそうです。 そんなこともあるけ... 2021.10.28 心と体の話