猫背も自律神経の症状の一つ?
自律神経失調症になって、猫背と言われるようになりました。
元々は姿勢いいねと言われることもあったから、姿勢は悪い方じゃなかったと思う。
体調崩す直前はどうかわからない。
すでに猫背だったのかもしれないし、崩してからかもしれない。
体調を崩してから、鍼灸の先生や漢方の先生に言われました。
すごく猫背になってると。
自分ではわからなかったんです。
鍼灸で仰向けになった時、
両肩が浮いてるでしょ?
猫背になってます。
ほんとだ・・・
全然、自覚無かった。。
ただ単に姿勢が悪いだけじゃない。
立ったり座ったりしてる時だけじゃなくて、本格的な猫背は寝転んでも猫背なんだな。
漢方の先生は、
猫背になってるね。
整体しようか。
診察台にうつ伏せになって、背中を押したり、足を曲げて上げてエビぞりにしたり、首を回したりして整えてくれました。
これが、ものすごく痛いんだけど気持ちいいのです。
ほら、楽になったでしょ?
今、猫背じゃないよ。
あ、ほんとだ。
息が吸える!
猫背と息苦しさ
自律神経失調症になってから、息苦しくなることがすごく多かった。
息が入ってこないんです。
過呼吸とは違う。
ゆっくり呼吸してみても、息が入ってこない。
これ、猫背も関係あるそうです。
猫背になってると、肺が縮こまってるので膨らみにくい。
そう言われると、そりゃそうだよね。
息が苦しいのも自律神経失調症の症状の一つ。
そう思うと、自律神経失調症と猫背は関係あるんだろうな。
実際、整体院とかのブログでも、
「猫背から自律神経失調症になる」とか書かかれてるのを見かける。
猫背になってるから自律神経が乱れるのか、自律神経が乱れ出してから猫背になるのか。
わからないけど、どっちにしても猫背にならないように気を付けて下さい。
まだ今も猫背気味ですが、なるべく意識して背筋を伸ばすようにしています。
最近は、息苦しい症状はほとんど無くなりました。
自律神経を整えるヨガ
ヨガもいいそうですよ。
自律神経を整えるのに大事なのは呼吸。
それも腹式呼吸が効果的。
腹式呼吸と、ゆったりしたコースでリラックスする。
とても気持ちが落ち着きますよ。
最後の呼吸のところで、寝てしまう時があるくらい(^^)
最初に良くやってたヨガ動画紹介
B-LIFEのまりこ先生。
私のオススメの先生です。
癒し系の声で、やさしく語りかけてくれます。
このコースは、寝たままできるのでしんどくてもやりやすい。
私は、背骨を刺激して自律神経を整えるポーズが特に気持ちいいです。
時間は約15分。
短いので、是非やってみて下さい。
今も時間のある時は、朝起きた時にこの中のポーズをいくつかやってから起き上がります。
まりこ先生の動画、他にも良いのがたくさんあります。
やってみて良かった動画を、またご紹介していきます。
背筋を伸ばして、しっかり酸素を取り入れていきましょう!
背筋ぴーーん(笑)
ポチっとして頂けると励みになります!