年末年始の休みの過ごし方

心と体の話
スポンサーリンク

仕事納めをしてからの過ごし方


仕事をしてた時は、毎年28日に仕事納め。

残業の多い職場で、いつも最後の日まで残業になる。

28日も、もれなく残業してました。


そして29日からは晴れて休み。

なんだけど、私が休みに入るのに合わせて、それまで寝てばかりの母親が大掃除を始める。

元々掃除をしない人なので、やる事は盛だくさん。

残業だらけでヘトヘトに疲れてたので、大掃除なんて適当でいいんじゃないの?って思ってるんだけど、バタバタ掃除を始められたら私も寝てる訳にいかない。

家中の電気を洗ったり壁を拭いたり…

やるならもう少し早めに始めておいてくれたらいいのに(-_-;)

29日からなんてもう3日しかないので、毎年大晦日ギリギリまで掃除してました。


年賀状も親の分もやらないといけないし、購入したおせちを受け取りに近所のスーパーまで行かないといけない。

最近は家に届くようになりましたが。。

もうなんだか仕事してるのとたいして変わらないような忙しさ(^^;)

年が明けてからの過ごし方


あっという間に年が明けて、元旦は午後から親戚の集まり、2日は弟夫婦が来る。

会社は4日には年賀式なので、私が年末年始の休暇で唯一ゆっくり出来たのは1月3日だけ。

この日だけ、ようやくのんびり出来るという感じでした。


年末年始の休暇は、1年の中でも休みという感覚はなかった。

だいたい皆さんそうかもしれませんけどね(^^;)

今はというと…


会社を体調不良で辞めてから、年末年始も特に関係なくなった。

ずっと休み。

体調も悪かったので、大掃除なんて出来ない。

体調の落ち着いてる時に掃除機かけるぐらいで精一杯。

年賀状も、去年までは表だけは母親の分もあるのでなんとか印刷してたけど今年はそれも辞めた。

「印刷してくれるのー?」と呑気に聞いてきたので、「やらない。」

時間もあるし自分で出来るのにやらないっていうのは、よく考えたらおかしい。

年賀状っていうのは自分の挨拶状なんだから、それを人にやらせるのがそもそも間違ってる。

もう何十年もやって来たし、もう親のことはやりたくない。

自分で出来ないなら年賀状じまいすればいいだけのことだ。


自分の部屋の掃除と、猫のトイレを洗ったらそれでOK。

あ、今年はお風呂の掃除も出来ました(^^)

親戚の集まりももう無くなったし、コロナになってから弟夫婦も来るのを控えてる。


今の私の年末年始は、やりたい事しかしない。

元々、年末年始の雰囲気が好きじゃない。

師走のバタバタ感も、年始にいきなりリセットされた感も苦手。


前は無理して色々と合わせて来たけど、もう無理しない。

通院も鍼灸もないし、ゆっくりリラックスして過ごす。

長時間の時代劇を楽しんだり、映画を楽しんだりする。

最近はテレビをあまり見なくなったけど、年末年始は楽しい番組がありそうだからテレビ欄をチェックしよう。

おっと、ブルーレイの容量を空けとかなくちゃ。

それだけやったら、年末年始はのんびりテレビを楽しもう!





応援ありがとうございます!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 自律神経失調症へ

タイトルとURLをコピーしました